
事前に避難場所等聞いていても
大泣きし出したり、トイレに避難しそうになったり、水筒を絶対に離さなかったりした年少児さん


近年、稀にみる訓練となりました

しかし、年長児ともなると(当日は事前予告なしでした)
口を手で押さえ、機敏に避難することができました

職員が安堵していると
『ところでストーブ消してきた?』


通報している先生が遅くなると、『大丈夫かな?』と心配してくれていました。
さすが、年長さんですね


年齢の差、訓練実施経験の差を感じました。
おうちで、避難訓練の事を上手く伝えられなかったお友達も
しっかり心に響いたようですね

園児たちの命を守るため、近々また行いたいと思います

