朝晩も少しずつすずしくなってきましたね…
今年は、昨年の11月に他界した、小笹サキ園長先生の初盆を迎え
卒園生や生前親しかった方々等 たくさんお参りに来ていただき、賑やかなお盆となりました

園庭のおじぎそうがたくさんの花をつけ、「園長先生おかえりなさい」と
言っているようでした


きっと、園長先生も楽しいお盆を過ごされたことと思います。
お参りに来てくださった方々
また、遠方からもたくさんのお供えをいただき
本当にありがとうございました。
子どもたちも、おじぎそうのお花を初めて見る子も多く
「かわいいおはなだね〜

と喜んでいます

通りすがりに葉っぱを触っていったり、30分おきに触りにくる子などなど
自然の不思議さも楽しみながら夏休みをすごしています。